タグ: Windows1011

【Win10】検索を便利につかう

こんにちは、です。

探し物の時間はもったいない。探し物はなにも『物』を探していることだけを指すわけではないそうです。パソコンやネットワーク上に保存されているファイルを探すことも探し物をしている状態と言えます。

探し物の時間を短縮できれば業務効率が上がります。当然、在りかが分かっている物についても、そこに到達できるまでの時間を短縮することで効率が上がります。

今回は、Windows10を使い始めたばかりの人向けに、検索機能の使いかたをご紹介します。

  • 検索の基本設定|検索ボックスの表示を切り替える

    続きを読む

Windows10のログイン画面がこわい

こんにちは、です。
わたしは会社で貸与されているパソコンがWindows10に変わってから、ずっと思っていたことがあります。それは、『ログイン画面、こわい!!』ということです。なにがこわいの?と全くピンとこない方が多いかと思いますが、わたしは崖っぽい画像は落ちでしまいそうだし、水辺は溺れそうな気がしてしまい、どうにもソワソワしてしまうのです。実際には画像を見ているだけなので、落ちることも溺れることもないのですが……

続きを読む

Windows10、Windows Serverのサービスモデルまとめました

こんにちは。

断続的にWindows10 PCに対する偏見やら濡れ衣やら過去のやり方に囚われている個人的すぎる話を垂れ流してきましたが、不快な気分になった方がいたらごめんなさい。弁解の余地もなく、ここに謝罪いたします。まだ読んでいないよ。なにそれ興味あるという稀有な方はこちらでご覧ください。

さて、ユーザ目線の話(ほぼ愚痴)は置いておき、あーくんがWindows10およびWindows Serverのライセンス形態について、2017年2月から2019年1月にかけて解説してきたので、あらためてご紹介させてください。

まずはWindows10のエディションのご紹介回からです。
Windows 10 エディションの紹介

WaaSというサービスモデル
Windows 10 のサービスモデル – Windows as a Service

この後、4回にわたりWindows10 LTSBについて紹介していきます。
Windows 10 LTSB(LTSC) その1 – LTSB 2015

Windows 10 LTSB(LTSC) その2 – LTSB 2016

Windows 10 LTSB(LTSC) その3 – LTSB(LTSC) がマッチする環境

Windows 10 LTSB(LTSC) その4 – LTSC 2019

号外もはさんでいました。5つめの大規模アップデートが公開され、Windows10の6つめのバージョンのご紹介でした。
Windows 10 バージョン1803 (April 2018 Update) リリース

Windows Serverのサービスモデルについても解説しています。
Windows Server のサービスモデル – Windows as a Service

Windows Server 2016のセットアップ画面とコントロール画面などをご紹介した回です。
Windows Server 2016 – LTSB(LTSC)

次は、Windows Server バージョン1709 と バージョン1803のセットアップ画面のご紹介回です。こちらのバージョンはServer Coreであるため、GUIの管理画面はありません。コマンドプロンプトまたはPowerShellを主とした管理が必要であるため、一般的にはリモート接続の管理ツールによる、構成および設定が必要となるそうです。
Windows Server バージョン1709 と バージョン1803 – 半期チャネル SAC

2018年9月にWindows 10 Enterprise と Education エディションのサポート期間が変更されました。
Windows 10 のサービスモデル – サポート期間の変更について

7つめのバージョンがリリースされた際の解説です。延長サポート終了日などをご紹介しています。
Windows 10 October 2018 Update、Windows Server 2019、Windows 10 LTSC 2019 リリース

あーくんの解説はここまでとなりますが、弊社は、Windows 10 Enterprise LTSB / LTSC や IoT Enterprise LTSB / LTSC のセットアップ作業も請け負っておりますので、お気軽にご相談ください。
問合せフォームはこちら

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら

目障りであるにはワケがある、かもしれない

こんにちは。です。

PCのリプレースによって、OSがWindows10に変わってしばらく経ちますが、目に付いた『これまでと変わった機能』は、そのまま利用したり、すこし自分好みにカスタマイズしたりと、あらかた整ったように思います。PCのリプレース後真っ先に困ったのはフォルダがドラックできないことだったのですが、機能が新しくなることもさることながら、アプリケーションの個人設定がデフォルトに戻っていることで、想定外に操作に時間がかかってしまうことも困りました。

わたしは、時々Microsoft Visioを利用するのですが、『吸着』がONになっていることで、思ったように『コネクタ』をひけない状況に陥りました。このままでは、5分で終わるはずの作業が永遠に終わりません。メニューの名称やレイアウトなどが変わっていて、該当の機能のオプション画面までたどり着けません。さらに、機能の正式名称も分かっていないから一発で検索できる検索ワードも思い浮かばず……「VISIO コネクタ」と入力して、予測検索ワードを選ぶことで、なんとかナレッジまでたどり着くことができました。予測検索ワードありがとう。

コネクタの吸着ON/OFFオプション。想像の斜め上いく吸着を体験したいなら、ONにすると良いと思います。

続きを読む

【EXCEL】ファイル名からタイトルをリストアップする

Excelのリスト作成で役立ったテクニックの覚書を、せっかくなのでブログで共有したいと思います。今回のテクニックが役立つシチュエーションは、最終的にファイル名に付けた連番と文字を分けてリストアップするとき。今回は、以下の条件で操作をして『ベンリだ!!』と感じた方法です。条件によっては、他の方法がもっと便利に感じるかもしれません。

・同じフォルダ内のファイルが対象
・ファイル名に付けた連番と⽂字を分割したい
・ファイル名の規則は全ファイル同じ(サンプルは連番6桁+「-」+サンプル+連番)

それでは、さっそく手順をみていきましょう。

まずは、ファイル名をコピーする

続きを読む

【WIN10】2ページを1ページにまとめて印刷する

※本ブログは2019年4月に公開しました。現在はMicrosoft Edgeでも2ページを1ページにまとめて印刷する方法がありますので、文末に追記しました。そちらもご覧ください!

こんにちは。です。

Windows10PCへリプレースされて以来、ちょいちょい設定を自分好みにカスタマイズしています。とは言え、新しい機能やアプリケーションを否定する気もないし、できる限り変化を受け入れていく方向で毎日を送っているので、やみくもに何でもかんでも慣れたツールや設定に戻しているわけではないのですが、今回、またしても困ったことに遭遇してしましました。それは、

PDFを思ったようにレイアウトして印刷できないこと

まずは、わたしが実現したいレイアウトの説明が必要ですね。なんてことないんです。2ページを1ページにまとめ(2in1)、加えて両面印刷して4ページを1枚に収めたいのです。よくあるレイアウトだと思います。これまで、当たりまえに設定していたレイアウトです。

なお、上記は設定を変更せずにPDFファイルを開いたところです。Microsoft Edgeで開かれています。Microsoft Edgeの印刷設定を開いてみると……

え?? 2in1 設定がない?!

続きを読む

【WIN10】ピン留めする

こんにちは、です。

前回に引き続き、Windows10PCへリプレースしてもらったは良いけど、これまでと使い勝手が変わりすぎて、てんやわんやしている様をお届けします。

ピン留めしておけば何とかなる📌

今回のテーマはこれだけです。なんのこっちゃ?と思われた方、使いなれたPCを思い浮かべてください。タスクバーには何が表示されていますか?Webブラウザのアイコンでしょうか。メールソフトのアイコンでしょうか。それとも、よく使うフォルダのショートカットでしょうか。

わたしは、そのすべて、いえ、それ以外にも色々と表示させていました。そして、PCをログインした時に、よく使うフォルダのショートカットをまとめたフォルダが自動的に開くように設定していました。朝、まだぼんやりしたままPCを起動しても、PCの画面には当然のようによく使うフォルダのショートカットが表示されている状態。なにも考えずに業務をスタートできたのです。この便利さが、Windows10では実現できないと知った時に、わたしは必死に代替え案を探したわけです。

その答えが、ピン留めしておけば何とかなるだったのです。アプリケーションであれば、タスクバーやスタートメニューに表示させることができます。フォルダはタスクバーにはピン留めできませんが、スタートメニューやエクスプローラーを開いたときに表示される【よく使うフォルダ】にピン留めできます。なお、電卓とかメモ帳とかをタスクバーにピン留めしておくと、なかなか快適です。

ピン留めする方法はかんたんです。

続きを読む

【WIN10】意外とむつかしいフォルダのドラッグ

こんにちは。です。

最近、会社で貸与されているPCがWindows10のPCにリプレースされたのですが、慣れた操作感のOSからリプレースされたわけで、地味にミス操作していることがありました。それが、

ウィンドウをつかみ損ねること

わたしの言わんとしていること、伝わりますかね?フォルダやアプリケーションを画面上で移動させようと思ったときに、タイトルバーの位置にマウスポインターを合わせて左クリックした状態でドラッグすると移動できるのはご存知だと思いますが、この時にタイトルバーにうまくマウスポインターを合わせられず、つかみ損ねるわけです。

そんなわけないじゃない。ちょっと、あなた疲れているんじゃない?

と思われた方。はい、次の画像を見てください。

続きを読む

Windows 7の延長サポート終了まで1年を切りました

Windows 7の延長サポート期間が2020年1月14日に終了します。
Windows10への移行はお済みですか。

・Windows10について何が変わるのか?
・何から手を付けてよいか……
・今使っているシステム・アプリケーションは移行後も使える?
・まだ何も準備できていない
・アップデート運用の変更に手が掛かりそうで不安

このような不安をお抱えでしたら、まずはGFCへご相談ください。作業計画から運用サポートまでお客様にご安心いただける、ワンストップのサービスを提供しています。

Windows10の導入・移行はGFCへお任せください
https://www.goodfield.co.jp/lp/windows10

Windows10の導入・移行のサービスイメージ例
Windows10導入・移行サービス概要

事例をみる
『計画策定・検証・移行までワンストップでサポート、Windows10クローニング・プロジェクト』
https://www.goodfield.co.jp/cases/case_08
計画策定・検証・移行までワンストップでサポート、Windows10クローニング・プロジェクト

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら

Windows10導入サポートいたします

全社的に旧OSから新OSへ移行します! 新しいPCを大量に購入します!!
1台ずつセットアップを行うなんて、誰が時間と労力かけられるの??

そんな時、GFCのクローニングサービスをご利用いただければ、確実な移行に加え、手間を大幅に省くことが可能になります。

クローニングイメージ画像

MDTクローニング イメージ

続きを読む