2023年5月6

【思い立ったが吉日】マラソンの「師匠」、発見。

GFCのブログへ、ようこそ!

GFCのボス・吉野社長がマラソンにチャレンジしていることは、このブログを長きにわたりご覧の方はご存知かと思います。筆者は昨年(2022年)の函館マラソン、那覇マラソンに出場した吉野社長に同行し、ゴール直前のラストスパートをかけている吉野社長の勇姿を撮影。ブログでもご紹介しております。

【思い立ったが吉日】函館マラソンレポート。術後の還暦が完走って、スゴくない?

【思い立ったが吉日】那覇マラソン・レポート。還暦過ぎて、さらに自己ベスト更新だって!

よかったら、ご一読いただければと思います。

今回の【思い立ったが吉日】では、そんな吉野社長のマラソンへのチャレンジについて、新たに筆者が知った事実などをご紹介しようと思います。

続きを読む

【思い立ったが吉日】「ステレオタイプ脅威」に陥らないようにしよう。

GFCのブログへ、ようこそ!

「ステレオタイプ脅威」という言葉をご存知でしょうか。その名の通り、ステレオタイプにはまり込んでしまう脅威、といった意味合いになりますが、わかりやすいところで言えば「男の子なんだから」「女の子なんだから」と親から言われ続けると、「そうか、自分は男の子なんだから、こんなことはしちゃいけないんだ」とか「女の子なんだから、こうすべきだよね」といった考え方を自然とするようになってしまい、自分の行動を無意識のうちに制限してしまうこと、を指すようです。今回の【思い立ったが吉日】では、この「ステレオタイプ脅威」について考察してみたいと思います。

続きを読む

【新人さんがブログ、書いてみた】社会人になった話

こんにちは、2023年4月3日(月)に新卒で入社したFoxです!

社会人としての生活がスタートした記念すべきその日は、なんと私の誕生日でした(笑)

入社式が誕生日と重なることは事前に知っていたので「これは当日の自己紹介で使える!」と思っていた矢先、なんと自己紹介前に社員皆様から誕生日をお祝いして頂きました!(嬉)

予想外の出来事で、家を出る前に抱えていた不安な気持ちは完全に吹き飛びました!!

家族や友人にこの話をすると決まって「何だその神みたいな会社は…」と返ってきます(笑)

こういう時、私は決まって、GFCのことを自慢したい気持ちでいっぱいになっています。

GFCクレドにある『誇れる会社を目指します』という言葉の意味がすぐに分かりました。

この通り、まだまだ入社したばかりですが、新生活は私が思っていた以上に楽しいです!

続きを読む

【思い立ったが吉日】「お金」のようにいろんな価値観や見方のあるものへの向き合い方について。

GFCのブログへ、ようこそ!

お金って、何なんでしょうね。いきなりとんでもなく大きなテーマをぶち込んできた印象を受ける方も多いでしょうが、お金があればたいがいのものが手に入る、と考える人もいれば、お金では手に入らないものもある、と考える人もいることでしょう。どちらも正しいけれど、どちらも絶対的な正解とは言えない。そんなお金のように、立場や考え方、ものの見方によってその価値や存在意義が変わってくるものって、世の中にはたくさんあるよね、という話を、今回の【思い立ったが吉日】では取り上げてみます。

続きを読む

日常で気づいたGFCクレド

皆さんこんにちは!なまけものです。

今回は日常でGFCクレドを感じたエピソードについて、きっかけとなった私のごみ捨て習慣と併せてお話します。

GFCクレドとは、簡単にいうとGFCメンバが作成した、「ルールではないけれど、判断する際に指標とするもの」です。詳細な説明・内容はこちらに載っていますので是非見てみてくださいね!

今回実践されていると気付いたGFCクレドは「気づける人になります」です。

続きを読む