2022年9月8

【事例紹介】コーポレートサイトに私たちGFCのハイブリッドワーク環境実現のためのプロジェクトを公開しました

平素は弊社サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。GFCコーポレートサイトに以下ページを新たに掲載いたしましたのでご案内いたします。

事例紹介:お客様はGFC!? 従業員数200名弱の企業における、時代にマッチしたテレワーク環境のアップデート・プロジェクト

サポートコール対応イメージ

以前、テレワーク環境構築のサービスページ公開をお知らせしましたが、実際GFCはどうなの?テレワークしているの?という疑いもどこかに潜んでいるかもしれない!と思い、GFCのテレワーク(ハイブリッドワーク)実現のために採用したサービスやツールをご紹介しています。ぜひ、ご覧ください。

サービス紹介ページもぜひご覧ください。

IT環境構築テレワーク環境構築

IT運用サポートクラウド情シスサービス「あ・うん」

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら

【思い立ったが吉日】変わりだねポテサラ、つくってみた。

GFCのブログへ、ようこそ!

相変わらずの美味しくなさそうな自炊ごはんをSNSで更新している筆者ですが(といいつつ最近は毎日は更新しなくなってしまいましたが)、だんだんと同じものをつくるのは飽きてくるもので、思いついたアイデアをいろいろと実践してみたくなる次第です。まさに【思い立ったが吉日】とばかりに、筆者が好きでよくつくっているポテサラ(ポテトサラダ)の「変わりだね」をつくってみたという話、今回は書いてみたいと思います。

続きを読む

【思い立ったが吉日】大豆ミートを、使ってみた。

GFCのブログへ、ようこそ!

大豆ミートという食材を、ご存知でしょうか。私も言葉だけは聞いたことがあったのですが、先日、実際に購入してみました。ネットショップからの購入でしたが、届いてみたら、乾燥したものだということにそこで気づいて、驚いたのが印象に残っています。今回の【思い立ったが吉日】シリーズは、そんな大豆ミートでつくった料理のレシピについて、ご紹介しようかと思います。

続きを読む

おかげさまで25年目。お客様とともに考え、ともに成長していくサービスを。

平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

2022年9月より創業第25期をスタート致しました。
これもひとえに皆様のご支援の賜物と深く感謝いたしております。

「お客様と社員のwellness」を第一に、IT環境の構築とその運用に関わるさまざまなサービスをお届けしてきたGFCですが、2022年、その集大成とも言える新たなサービスとして「クラウド情シスサービス『あ・うん』」をリリースいたしました。

このサービスは、私たちGFCとお客様がともに考え、協力し合うことで成長していくサービスです。より多くのお客様に、GFCの「寄り添う」ようなITサービスを体感いただきつつ、お客様のビジネスがより健康に、安全に発展していただけるよう、お客様と一緒に全力で取り組んでまいります。

そしてそんなサービスをお届けするGFCの社員一人ひとりがいつも健やかに、
心地よく毎日が過ごせるような職場環境の整備にも取り組み、
「お客様と社員のwellness」を形にするために尽力していくことを、
ここにあらためてお約束いたします。

2020年から現在に至る新型コロナ禍は私たちの生活にたくさんの変化をもたらしました。私たちは変化に翻弄されるだけではなく、適応していく能力もまた身に付けてまいりました。そして変化に適応していくその先に「進化」があると考えます。変化に適応すること、そしてその先の「進化」に向けて前向きに考え、具体的な形にしていく。私たち社員一同は、お客様と手を携えながら、そんな「今」に向き合い、未来を切り拓いていきたいと思っています。

今後も倍旧のご愛顧、お引き立てを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

令和4年 9月吉日
株式会社グッドフィールドアンドカンパニー
代表取締役社長 吉野 久

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら

【思い立ったが吉日】やっぱり、図書館っていい。

GFCのブログへ、ようこそ!

中学生時代、筆者は図書委員でした。呼称は学校によってさまざまかもしれませんが、図書委員とは、要は図書室の管理・運営をサポートするのが仕事の委員会のこと。そんな図書室で初恋に落ちた、なんて筆者の思い出話に興味はなかろうと思うのでスルーしますが、兎にもかくにも、図書館という空間はなんとも言えず、好きなのであります。今回の【思い立ったが吉日】シリーズは最近、改めて近所にある図書館へ通うようになったお話をさせていただこうと思います。

続きを読む

【思い立ったが吉日】台風とともに、宮古島へ。

GFCのブログへ、ようこそ!

当ブログの【思い立ったが吉日】シリーズをご覧いただいている方はご存知かと思いますが、筆者はどういうわけか、よく宮古島へ足を運びます。それもかなりの頻度で訪ねているわけですが、そんな中、先日の台風11号に遭遇しながら島生活を過ごした、というお話を今回はさせていただきます。

今回の旅程は、2022年8月31日から9月3日まで、という予定でした。結論から言いますと、東京に戻って来れたのは9月5日。2日間、足止めをくらった、という次第です。まずはその時点で稀有な体験だったわけですが、まだまだご紹介したいエピソードはたくさんあります。まずはそもそも、台風がやってくるとわかっていながら、なぜ出発したか、という話から。

続きを読む

【思い立ったが吉日】紙とデジタル。どっちもいい。

GFCのブログへ、ようこそ!

前回のブログで、新聞社で働く「坊やさん」のことに触れ、筆者も「坊やさん」(=原稿係)として働いていたことがある、という話を紹介しました。その当時、働いていた新聞社の新聞は今でも好んで購読したり、デジタル版の有料会員になっていたりするのですが、今回の【思い立ったが吉日】シリーズは、そんな従来の紙媒体としての新聞と、デジタル版の新聞の違いについて、私観を述べてみたいと思います。

続きを読む