2022年1月12

【ナナメからIT】セキュリティのトレンドは「ゼロトラスト」?

GFCのブログへ、ようこそ!

今回も【ナナメからIT】シリーズで行きたいと思いますが、今回のテーマはITセキュリティのトレンドとして語られることが増えてきた「ゼロトラスト」について、です。すごい言葉ですよね、「トラスト(信頼)」が「ゼロ」って(汗)。

ITセキュリティの世界で言う「ゼロトラスト」とは、ざっくりと言えば「全ての通信を信頼しない」ことを前提にセキュリティについて考える、という考え方のことです。従来のITセキュリティの考え方では、例えばイントラネットといった「社内」「内側」の通信ネットワークは「安全」だということを前提としていたケースが多かったですが、それすらも「信頼できない」ということを前提として、セキュリティシステムを考えましょう、というのが「ゼロトラスト」であり、だからこそこれまでにない新しい考え方として、広く語られるようになってきたのだろうと思います。

続きを読む

【ナナメからIT】実は、リモートが働く人には好評らしい。

GFCのブログへ、ようこそ!

今回は久々に、【ナナメからIT】シリーズでお届けしたいと思います。テーマは、「リモート」が導入されたことで、会社で働く人たちは「これはいい!」と感じている、ということがアンケート調査でわかってきたこと、です。

どんな調査会社のアンケートなんだろう、と、前述のアンケート調査を報じたとある記事を読んで思ったのですが、どうやら調査会社ではなく、イヤホン(ヘッドセット)メーカーの調査ということのようです。なるほど、リモートでは必需品となるイヤホンをつくっている会社なら、そんなテーマのアンケート調査もするんだなあ、などと感心してしまいました。

続きを読む

キャリア理論のススメ/ウィリアム・ブリッジズ

こんにちは、タピオカです。

キャリアの勉強をしてから約1年経ちますが、今もキャリア理論の本を少しずつ読んでいます。たくさんある理論ですが、誰が影響していて、どんな時代背景か、その理論を唱えた方がどんな人か、そんな深みをを知っていくのも今の楽しみになっています。

今回は、最近読んだ本の中からブリッジズの理論をご紹介します。

ブリッジズは、トランジション(転機)についての理論を提唱しています。「転機」とは、何でしょうか。goo辞書では「他の状態に転じるきっかけ。」とあります。すごくシンプルに言えば、「変わる」ことですね。

続きを読む

【思い立ったが吉日】栗きんとん≒ポテサラ。

GFCのブログへ、ようこそ!

今回も【思い立ったが吉日】シリーズで、またもやお正月関連の話題で行きたいと思います。この2022年のお正月は、栗きんとんを自作でつくってみた、という話です。

この数年、自炊を楽しんでおります。【思い立ったが吉日】カテゴリーに絞ってこのブログを検索いただくと、そんな話題を取り上げたブログ記事がポツポツ、とあったりしますので、よかったら参考までにご覧いただければと思います。

そんな中、筆者は一人暮らしをしている中でも、ちょっとくらいはおせちっぽいものを食べてみたい、と毎年思うわけです。とはいえ、いわゆるおせち料理を自らつくるというのは、ハードルが高い。そんなわけで、たいがいは出来合いのものをスーパーで購入して、満足するという形で「おせちが食べたい」という気持ちを満たしてきたのですが、今年(2021年)の年末は、ふと、「もしかして、栗きんとんってつくることができるのでは?」と思ったのです。

続きを読む

【思い立ったが吉日】初詣での、気づき。その3

※写真はイメージです

GFCのブログへ、ようこそ!

今回も【思い立ったが吉日】シリーズ、新年最初のブログ記事から続く「初詣での、気づき」の「その3」でまいりたいと思います。

前回の「気づき」は、神社の境内に出店している「テキ屋」さんの中に、珍しくコーヒー屋さんがあった、というお話でした。いやはや、本当に美味しいコーヒーだったのが、強く印象に残っています。

そんな「テキ屋」さんのコーヒー店、店主の「ソムリエ」さんですが、筆者が並んでいる時に、前のお客さんのご要望に応えるために、同じく神社の境内に出店する「テキ屋」さん仲間に何かをお裾分けしてもらいに、お店を離れて走って行った瞬間がありました。きっと馴染みのあるお仲間さんなんだろうなあ、と想像しながら、どの「テキ屋」さんなんだろう、と店主が走って行った先を筆者はうかがったりしておりました。

続きを読む

キャリア理論のススメ/アイデンティティ/エリクソン

こんにちは、タピオカです。

今回も「キャリア理論」シリーズです。

私たちが普段よく耳にする、「アイデンティティ」という言葉。「アイデンティティ」と聞いて、みなさんは何をイメージするでしょうか?

この言葉は、実は「キャリア理論」から生まれています。唱えた方は、精神分析分野で功績を残したエリクソンです。「キャリア理論」の中でも「発達理論」と呼ばれる、人の発達をフェーズに分けて考えた理論です。

続きを読む

【思い立ったが吉日】初詣での、気づき。その2

GFCのブログへ、ようこそ!

今回も【思い立ったが吉日】シリーズで、前回に引き続き「初詣での、気づき」と題して「その2」をお届けいたしましょう。

前回もお伝えした通り、今年(2022年)の元旦は、近所の神社(東京都品川区)に初詣へ出かけました。みなさん、「密」にならないようにソーシャルディスタンスを取りながら、行列をつくって参拝されている中に筆者も並んでいたら、寄進をされた方々の名前と町名までの住所が書かれた木札に目を奪われ、さまざまな妄想を巡らせて、脳みそがグルグルだった、というのが前回のお話でした。

拝殿に向かって進んでいくと、右側に「神楽殿」という建物がありました。お神楽(と言いながら「お神楽って何?」と聞かれたらうまく説明できませんが)を観せる舞台があつらえられている建物という感じで、元旦ならではなのか、どういう歴史的背景があるかは全く存じ上げないのですが、下の写真の通り、まさに「お神楽」を観せている真っ最中でした。演者の方々を見てみると、親子で参加されておられる方々もいらっしゃるようで、どうやら地域にお住まいの方々のよう。おそらくは、昔からこのお神楽に関わってこられたのだろう、と想像を巡らせると、なんとも、心が温まる風景を眺めさせてもらった気がしました。

続きを読む

【思い立ったが吉日】初詣での、気づき。その1

GFCのブログへ、ようこそ!

新年最初の【思い立ったが吉日】シリーズは、初詣に行ってきた際の気づきについて、触れてみたいと思います。

筆者が住んでいるのは、東京都品川区の片隅です。「品川」というと「キラキラ」な感じを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、そういう「キラキラ」な「品川」とは一線を画した、どちらかというと「下町」というカテゴリーに含まれるような町になります。この「下町」という言葉の定義も難しいところがありますが、筆者的な定義で言うと「昔から住んでいる人たちのコミュニティがある程度機能している町」ということになるでしょうか。ちなみにそんな地元住民と言える人の中には、かの天才ギタリストと称されるような方もいらっしゃるような町でもあります。「アーケードのない商店街としては日本一長い」と言われる商店街を歩いていると、そんな天才ギタリストの方がただのおっちゃんよろしく、Tシャツ・短パン姿で昼間からお酒を飲んでおられる様子を目にすることもしばしばです。

続きを読む

キャリア理論のススメ/エドガー・シャイン

こんにちは、タピオカです。

突然ですが、私の名前「タピオカ」の由来は、旧姓から来ています。今みたいな黒いタピオカが流行る前にタピオカが流行った時代の人間で、苗字がタピオカという発音とほぼ一緒と言った理由からでした。タピオカは最近の黒いものより、タイ料理のデザートでよくお見かけする、ココナッツミルクにインした白いタピオカの方が好きです。

前置きはここまでにして、直近でキャリアのことについて書いていなかったので、私が大切に思っている、この記事をお読みのみなさんにも役に立ちそうな「キャリア理論」をご紹介していこうと思います。

それは、「エドガー・シャイン」のキャリア理論です。

続きを読む

Windows 10 バージョン 21H2 (2021 November Update) リリース

こんにちは、あーくん です。

今年も GFC Blog よろしくお願いします。

リリースから少し経ってしましたが、今回は 昨年 2021 年 11 月 17 日 にリリースされた Windows 10 バージョン 21H2 ( 2021 Update) をお知らせいたします。

Windows 10 バージョン 21H2 (May 2021 Update) は 12個目のメジャーバージョン リリースです。

【リリース済みのバージョン、コードネームの整理】
①リリース日:2015 年 7 月 29 日
バージョン 1507 (RTM / TH1)
②バージョン 1511 (November Update / TH2)
リリース日:2015 年 11 月 12 日
③バージョン 1607 (Anniversary Update / RS1)
リリース日:2016 年 8 月 2 日
④バージョン 1703 (Creators Update / RS2)
リリース日:2017 年 4 月 11 日
⑤バージョン 1709 (Fall Creators Update / RS3)
リリース日:2017 年 10 月 17 日
⑥バージョン 1803 (April 2018 Update / RS4)
リリース日:2018 年 7 月 10 日
⑦バージョン 1809 (October 2018 Update / RS5)
リリース日:2018 年 11 月 13 日
⑧バージョン 1903 (May 2019 Update / 19H1)
リリース日:2019 年 5 月 21 日
⑨バージョン 1909 (November 2019 Update / 19H2)
リリース日:2019 年 11 月 12 日
⑩バージョン 2004 (May 2020 Update / 20H1)
リリース日:2020 年 5 月 27 日
⑪バージョン 20H2 (October 2020 Update / 20H2)
リリース日:2020 年 10 月 20 日
⑫バージョン 21H1 (May 2021 Update / 21H1)
リリース日:2021 年 5 月 18 日

【今回リリースされたバージョン、コードネーム】
⑬バージョン 21H2 (October 2021 Update / 21H2)
リリース日:2021 年 11 月 16 日
Home/Proサービス終了日(予定):2023 年 6 月 13 日
Enterprise/Educationサービス終了日(予定):2024 年 6 月 11 日

今回のリリース以降 Windows 10 は Windows 11 同様に半年ごとではなく、1年ごとに変更されました。
それでは、前回 リリースのバージョン 21H1 と比較しながらご紹介いたします。

続きを読む

オンラインライブ体験から感じたこと

こんにちは、タピオカです。

2022年、新しい年が始まって何かを始めている人も多いかと思いますが、昨年のことをちょっと振り返ってみます。

私は2021年に初めてオンラインライブに参加をしてみました。参加したオンラインライブは、ご存じの方が多いであろう世界的に有名な某K-Popグループと、誰も知らないであろう20年前に解散したPunkバンドの2つです。どちらもオンライン出なければ参加できなかったので、とっても嬉しかったです。同時にかれこれ20年以上前からライブ好きで、ちょくちょく参加していた方なので、「やっぱりライブの空気は違うなぁー」「早くライブ会場で観たいなぁー」といった想いも強くなりました。

続きを読む

2022年もよろしくお願い申し上げます

謹んで新春の祝詞を申し上げます。

旧年中は株式会社グッドフィールドアンドカンパニー(GFC)をお引き立ていただき、誠にありがとうございました。

2021年を振り返ると、引き続き、長引くコロナ禍の影響に翻弄された1年でした。「翻弄」と言うとどこかマイナスのイメージがありますが、私たち自身は「起きている現実に翻弄される」のではなく、状況をきちんと受け止めたり、時には積極的に迎え撃ったりと、「起きている現実」をプラスにするにはどうすればいいかを、常に模索していたように思います。今まで通りにいかないことを、憂いてばかりはいられない。今まで通りにいかないのが当たり前と考え、どんな工夫をすれば、今までのように、あるいは今までより、より良くなるのかを真剣に考え、模索し、試し、検証し、次の策を考え、また試す。そんなPDCAを繰り返した1年だったように思います。

2021年9月、GFC創業第24期のスタートにあたり、「しっかり引き受ける」をモットーとして掲げました。不確実なことがあまりにも多い今、私たちがITと、そこに関わる人たちの多くの課題の解決を、確実に「しっかり引き受ける」ことで、安心をお届けしたい。そんな想いをこめたモットーです。私たちが寄り添い、伴走することで、お客様のビジネスを支えるITと社員の皆様が、健康で健全なものであり続ける。それがお客様の成功へとともに歩んでいくことと信じ、愚直に、しかし着実に、前へ進んでいく決意です。

これから先、私たちを取り巻く環境がどのように変化していくのか、不透明さは相変わらずです。そんな中、ITに関する不安や懸念が生じていたら、遠慮なく私たちにご相談下さい。1年半あまりにわたる不透明な状況を過ごす中で、皆様の不安を少しでも和らげるためにはどのようにすれば良いのか、私たちはその知見とノウハウを蓄積してまいりました。その結果、新たなサービスとして「クラウド情シスサービス『あ・うん』」のリリースにも至りました。GFC創業時の初心に立ち返る気持ちでより一層、お客様のお役に立てるようなサービスに創り上げる決意でおります。今後も皆様との経験の共有と蓄積を継続し、サービスコンテンツのアップデートをしてまいります。皆様の変わらぬご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

2022年が皆様にとって、そして私どもにとって、前を向いて歩いていく1年にしていけるよう、そしてこれからも皆様とともに発展と成長への道のりを歩ませていただきたいと願い、年始のご挨拶とさせていただきます。

改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

令和4年1月4日
株式会社グッドフィールドアンドカンパニー
代表取締役社長 吉野 久

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら