2015年10月2

【思い立ったが吉日】やたらと盛り上がる、ハロウィン。

GFCのブログへ、ようこそ!

今回の【思い立ったが吉日】カテゴリーは、時節柄ハロウィンを取り上げてみようかと思います。

今や一般的になってきたハロウィンというイベントですが、つい最近までこんなに盛り上がったりしなかったのではないか、と思わずにはいられません。この間もどこかのテレビ番組で、私と同世代(40代とお考え下さい)と思われる芸人さんか、アイドルの方かが「俺たちの時代、ハロウィンってこんなだったっけ?」とやたらと連呼していたのを見かけました。確かに30年ほど前には、こんなに盛り上がったりするどころか、ハロウィンの「ハ」の字もなかったような気がいたします。

続きを読む

【思い立ったが吉日】プロフェッショナルとは。

GFCのブログへ、ようこそ!

某テレビ局の番組で、その道のプロを紹介する番組が大好きです。有名な芸能人や財界人から、無名のりんご職人や左官職人の方に至るまで、分野やカテゴリーを問わずその道を極めようと前に進んでいく人たちが紹介される番組ですが、その登場人物それぞれのこだわりや生き様が見えてきて、自分もがんばろう、と思わせてくれます。

そんな前振りのもと、今回の【思い立ったが吉日】カテゴリーは「プロフェッショナル」について考えたいと思います。

以前のブログでも触れましたが、私はスポーツ中継をテレビ観戦するのがわりと好きな方です。そんな私にとっても、2015年のラグビー日本代表の活躍は、すごく印象に残るものでした。それまでラグビーのルールすらよくわからなかった私ですが、日本代表の試合を観るにつけ、だんだんとルールもわかってきた感じがして、高校時代にラグビー部だった友人とも熱く語れるくらいになりました。

続きを読む