2023年10月7

【思い立ったが吉日】料理をすると母親の手料理の味になる話。

GFCのブログへ、ようこそ!

筆者は紆余曲折があり、今は独り身の生活をしております。それゆえ、自炊も普通にしていたりするのですが、一人暮らしを始めた頃に試しに作った料理が、母親が作ってくれていた手料理と同じ味になったという話を、今回の【思い立ったが吉日】ではしてみたいと思います。

続きを読む

2023年10月の「Qの会」レポート!

GFCのブログへ、ようこそ!

今回のブログは、久しぶりに「Qの会」の様子をレポートします。

「Qの会」とは、毎月開催されるGFC社員の「お誕生会」のこと。その月に誕生日を迎える社員が任意で参加し、お祝いされるというイベントです。概ね月の初め頃に幹事から案内が送られ、誕生日の月ではない社員でも参加表明すれば参加できる、というルールになっています。ちなみに「Qの会」の「Q」は、吉野社長の名前の「久」が由来です。

コロナ禍に見舞われていた時期は開催を自粛していましたが、2022年の終わり頃から再開。当ブログでもそろそろイベントの様子をレポートしても良い頃かと思い、今回のレポートを公開するに至りました。

続きを読む

2023年・植樹式レポート その3

GFCのブログへ、ようこそ!

前回、前々回と「植樹式レポート」を連載して参りましたが、今回はその最終回!植樹式・芋掘りを終えた後、ランチ食事会を催しましたのでその様子をご報告させていただこうと思います。

前回のブログはこちら ↓

2023年・植樹式レポート その1

2023年・植樹式レポート その2

2022年以前の「植樹式」レポートはこちら ↓

2018年植樹式の様子

2019年植樹式の様子

2020年植樹式の様子

2021年植樹式の様子

2022年植樹式の様子

続きを読む

2023年・植樹式レポート その2

GFCのブログへ、ようこそ!

前回のブログでは、GFC恒例の「植樹式」の様子をレポートさせていただきました。その際、2023年の「植樹式」レポートは連載ものとさせていただく旨、お伝えいたしました。予告通り、今回は式の後に行われた「芋掘り」の様子をレポートしようと思います。

前回のブログはこちら ↓

2023年・植樹式レポート その1

2022年以前の「植樹式」レポートはこちら ↓

2018年植樹式の様子

2019年植樹式の様子

2020年植樹式の様子

2022年植樹式の様子

2021年植樹式の様子

続きを読む

2023年・植樹式レポート その1

GFCのブログへ、ようこそ!

2023年10月14日(土)、GFCでは恒例の「植樹式」が行われました。このブログで毎年、レポートという形で報告させていただいている恒例行事「植樹式」が行われました。2018年、GFCの20周年を記念してスタートした「植樹式」も、2023年で6回目となります。

2018年植樹式の様子

2019年植樹式の様子

2020年植樹式の様子

2022年植樹式の様子

2021年植樹式の様子

上のリンク先の記事をお読みいただくとわかりますように、コロナ禍の時期はリモート開催だったものの、継続して茨城県下妻市の「ビアスパークしもつま」に隣接する梅林に、梅の木を植樹し続けております。また日頃の梅の木のお世話は、株式会社アグリメディア様にご協力をいただき、梅の木はすくすくと成長を遂げています。アグリメディア様、いつもありがとうございます。

続きを読む

【思い立ったが吉日】メイクは手伝ってもらいたいものなのか。

GFCのブログへ、ようこそ!

先日、電車に乗っていると、とあるカップルと遭遇しました。今となっては別に普通の光景かもしれませんが、カップルの女性の方が電車の中でメイクに勤しんでおられました。昔だったら「電車の中でメイクなんて」と言われたりもしたように思いますが、もはやそれも当たり前の光景なのかもしれません。さらに驚いたのは、カップルの男性の方が鏡を持ってあげて、女性のメイクをお手伝いしておられたのです。今回の【思い立ったが吉日】は、そんなメイク(お化粧)にまつわる話をしてみたいと思います。

続きを読む

【思い立ったが吉日】略語にイラッとする問題。

GFCのブログへ、ようこそ!

いつの時代も、若者から新しい「略語」が発信されているように感じておりますが、先日、若者たちが会話しているところで耳にした「ビアガ」という言葉の意味がわからず、「何を指しているのだろう?」と、さらに会話を「耳ダンボ」(←これは略語ではないと思いますが通じますかね?)にして聞いていたところ、文脈をたどると「ビアガーデン」のことだとわかりました。今回の【思い立ったが吉日】は、そんな略語にまつわる話をしてみたいと思います。

続きを読む