2022年11月9

【思い立ったが吉日】自分にしかできないという「利権」で「マネタイズ」する。

GFCのブログへ、ようこそ!

「マネタイズ」などという表現を、聞いたことはあるでしょうか。要は「お金にする」という意味ですが、「だったら横文字にするな」というツッコミをしたくなる気持ちは抑えて、今回の【思い立ったが吉日】はこの「マネタイズ」について、考察してみたいと思います。

「利権」という言葉はきっと、ご存知の方も多いでしょう。ニュースなどで耳にすると、なんとなく悪いイメージの方が強い使われ方をすることが多い言葉のように思いますが、一方で前述の「マネタイズ」という表現につきまとうのが「利権」という言葉でもあるように思います。「利権」とは、平たく言えば「その人がその人だから得た権利」ということになるでしょうが、その人にしかない権利を必要とする人が多ければ多いほど、「マネタイズ」はしやすくなるものでしょう。多くの人が「欲しい」と思う高級ブランドのライセンスを持っている人や会社は、そのブランドの商品を高価で販売することができるわけですから、この事象は「マネタイズ」がしやすい、と言えるのではないでしょうか。

続きを読む

植樹式参加者レポート 〜 新卒編 〜

皆さんこんにちは!なまけものです。

今回は先日、当ブログでもレポートした植樹式について、最近入社したメンバー視点でレポートします!

今回レポートするメンバーはこちら!

社会人3年目:つるちゃん、なまけもの

社会人2年目:カズラ、はるまき

社会人1年目:ぴょる、メヒア

ゆでたまごのすけさんが紹介してくださった通り、ここ2年の植樹式には経営陣以外は現地に赴くことができなかったため我々新卒組は今回初参加!

植樹式のお話しは以前からうかがっていたため、気になって気になって仕方がなく、今年の新卒歓迎会の時点で「行きたい!」という声が上がるほど、みんな興味津々!実際にどうだったか質問してみたので紹介します!

続きを読む

【思い立ったが吉日】魔法の「スティック」。

GFCのブログへ、ようこそ!

最近はテレビにそもそもその機能が搭載されている製品もあるようですが、筆者が持っている10年選手の液晶テレビに接続したら、多様な動画配信サービスをテレビで観ることができるという、魔法のような「スティック」を購入し、愛用しております。そんな魔法の「スティック」を使う毎日の中で気づいたことを、今回の【思い立ったが吉日】で紹介させていただこうと思います。

そんな「スティック」をお使いの方であればお分かりでしょうが、その使用用途は主に「動画」の視聴になるのだろうと思います。芸能人から一般人までいろんな動画を発信している動画配信サービスだったり、韓国ドラマを中心に多様な映画コンテンツをラインナップしているサービスだったり、かの人気テーマパークのブランドを冠したサービスだったり、あるいはテレビ番組の見逃し配信サービスだったり。筆者もそういったサービスを利用したりもするのですが、何より利用頻度が高いのは、実は音楽配信サービスだったりします。

続きを読む