2016年1月4

【思い立ったが吉日】戦後71年目。

GFCのブログへ、ようこそ!

昨年、2015年は「戦後70年」とたくさん語られた年だったと思います。年は明けて、2016年。「戦後71年」はキリが悪いように思えますが、だからこそ今回の【思い立ったが吉日】カテゴリーでは、戦後25年目に生まれた私が体験した「戦後」についてご紹介したいと思います。

私の生まれは、名古屋です。中学校入学のタイミングで、父親の仕事の都合で母親とともに東京へ引っ越してきました。その母親は1928(昭和3)年生まれで、ずっと名古屋を中心とした東海地方で生活してきた人。60年近く暮らした「地元」を離れ、初めての東京暮らしを体験したことになります。

続きを読む

【思い立ったが吉日】お正月にはやっぱり?

GFCのブログへ、ようこそ!

今回の【思い立ったが吉日】カテゴリーは、新年も明けたということで、お正月の話題を取り上げてみようかと思います。

お正月と言えば、やはりおせちですよね。最近はおせちのお重をそのままコンビニやファミリーレストラン、スーパーなどで予約販売していたりしますが、それでもやはり自宅でおせち料理をちゃんとつくる、というお宅もまだまだあるのではないでしょうか。

続きを読む

マラソン“おーじ” ホノルルマラソン

皆様こんにちは☆
久々のマラソン記事です。
実はこの数ヶ月、色々とマラソン大会に出ていました。
その中で、ちょっと前(12/13)に走った「ホノルルマラソン」をご紹介したいと思います。

続きを読む

新年のご挨拶申し上げます

b

本年も何卒よろしくお願い致します

2016年、今年の干支は申(さる)ですね。
覚えやすいように「猿」という動物を割り当てられたようですが、
申 < 猿
の方が定着していて、逆に「申」を知らない方も増えているのではないでしょうか。
(私を含め^^;)

また、申年は閏年(うるうどし)でもあります。
今年は平日が1日多いので徳と思えるようにしたいですね。

さて今回、弊社の社員がイラストを書いてくれました。
(弊社はITだけでなく、アナログも長けている者がいます☆)
やはりお正月は、“ミカンと御餅”です♪
他にも色々とありますが、皆様はどんなお正月を過ごされていますか。

今年一年の皆様のご活躍をお祈りしております。

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら