GFCの日常 -フィジカルウェルネスケア編-

皆様こんにちは!度々登場しております、なまけものです。
前回のGFCの日常-ヨガ編-に引き続きGFCの日常を紹介します。

今回紹介するGFCの日常は「フィジカルウェルネスケア」です。
こちらは社員の健康維持を促進する取り組みで、社内では「グフィカ」と呼ばれています。
実際に私も取り組んでいますので、具体的にお伝えしたいと思います。

行う事はたった3ステップ!とても手軽に取り組める活動です。
①自分の目標を立てる
②取り組む
③実施できたら1ポイントを貯める

具体例の一つとして、私の目標を紹介します。
私の目標は30分以上継続した運動を行う事。
筋トレに取り組んで汗だくになったり、ストレッチを45分以上かけて取り組んだりしています。
外出を控える昨今なかなか30分以上継続した運動を行う機会がないため、当初はかなり疲れました。
しかし継続してみると生活リズムが安定し、体力がついたからか業務時間中に疲労を感じることも減りました。

また説明欄に記載のある健康推進者表彰制度ですが40ポイント達成者が対象となっています。
私は今回初めて取り組み、初めて達成しました。
少し照れますが、業務外のことでも目標設定をし継続して取り組むことで、
「おめでとう」という言葉をいただけるのはとても嬉しいです。
ポジティブな言葉は前進する糧となります。

社会人になる際、長時間のデスクワークや体力の衰えによる不健康が不安な要因の一つでしたが
「フィジカルウェルネスケア」のおかげで健康とモチベーションを維持できています。

今回もヨガ編に引き続き、体力の維持・向上に関する弊社での取り組みの一つを紹介しました。
少しずつ弊社について知っていただく機会としてお役立ていただけますと幸いです。

それでは皆様もお体にお気をつけてお過ごしください。

「フィジカルウェルネスケア」が紹介されている弊社ホームページはこちら!
https://www.goodfield.co.jp/recruit/welfare

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら

コメントを書く