Acronis Backup 12.5でVMware ESXiをバックアップ 第1回

こんにちは。
ヒゲダルマです。

皆さん、VMware ESXi(ハイパーバイザー)のバックアップって、どうされてます?

物理マシン起動時にハイパーバイザーがメモリに読み込まれてしまえば、運用中はハイパーバイザー格納領域へのアクセスは基本的に生じませんので、格納先のHDD、USBメモリやSDカードの可用性/耐久性はそれほど要求されませんし、万が一壊れても物理マシンを再起動でもしない限りハイパーバイザーの運用は継続出来、仮想マシンも動いたままです。
ただし、再起動したら、ハイパーバイザーは上がってきませんし、格納領域の修理/交換とハイパーバイザーの再セットアップが必要になります。

なので、ハイパーバイザーの冗長性を高める方法として、ミラー対応の冗長SDカードスロットモジュールを採用しているようなサーバーもありますが、普通のUSBメモリをハイパーバイザー格納領域としているケースも多いのではないでしょうか。I/Oが殆ど無いのでUSBメモリでも十分な耐久性はあるとも考えられますが、絶対に壊れないモノってこの世にはありませんよね。

となると、ハイパーバイザーもバックアップは必要だと思います。

ハイパーバイザーのバックアップはVMware社のナレッジにもあります通り、CLIでコマンドを1,2個叩くだけです。バックアップはtgz形式のファイルとして生成されますので、後はそれを大切に保管すればOKです。

でも、ESXiの設定変更の都度、手動でバックアップを実施という運用は少々不安が残ります。

と言うわけで、ESXi/ハイパーバイザーのバックアップソリューションを見回すと、ESXi上の仮想マシンをバックアップする製品は多数揃っていますが、ESXi/ハイパーバイザーそのものをバックアップ出来る製品って実は限られています。

そういう意味で今回ご紹介するAcronis Backup 12.5はESXi/ハイパーバイザーも仮想マシンもどちらもバックアップ可能な珍しい製品となります。

そんな訳で、前置き長くなりましたが、Acronis Backup 12.5でVMware ESXi/ハイパーバイザーをバックアップする方法を、以下2回に分けてご紹介したいと思います。

第1回 バックアップの準備
第2回 バックアップの実行

ちなみに、弊社ではVMwreに限らず各種仮想環境の構築、それらのバックアップにつきまして、実績豊富に取りそろえております。宜しければ一度ご相談下さい。

さて、バックアップの準備ですが、大凡のステップは以下の通りです。

  1. ESXiの設定変更
  2. Acronis Backupの展開

1.ESXiの設定変更

ESXiの設定変更と言っても、大したことは有りません。SSHを有効化するだけです。
ホストの管理コンソール上で実行しても構いませんし、下記の通りvSphereクライアント経由で実施しても、ともかくSSHを有効化すればOKです。

①vSphereクライアントでESXiに接続します。

②【構成】⇒【セキュリティプロファイル】を選択し、画面右上の【プロパティ】をクリックします。
WS000000

③【SSH】を選択し、【オプション】をクリックします。
WS000001

④【開始】をクリックし、さらに【ホストに連動して開始及び停止】を選択し、【OK】をクリックします。
WS000002

以上でESXiの設定変更は完了です。
続けてAcronis Backupの展開です。

Acronis Backupの展開は以下3つのステップに分かれます。

    1. Acronis Backup管理サーバーをインストール
    2. ESXi/ハイパーバイザーに仮想アプライアンスをデプロイ
    3. 移行元ハイパーバイザー(ESXi)にライセンスをアサイン

ステップ1.Acronis Backup管理サーバーをインストール

①Acronis Backupのインストールプログラムを実行します。

管理サーバーのインストール先はどこでも構いません。
Windows OSが稼働しているマシンなら物理でも仮想でも大丈夫ですが、一般的には”バックアップサーバー”と位置付けられるバックアップ運用向けのサーバーが宜しいかと思います。

②下図が表示されたら、【この使用許諾契約書の~】にチェックオンし、【実行】をクリックします。
WS000000_thumb

③下図は【インストール設定をカスタマイズ】を選択します。
WS000001_thumb

④インストール設定にて【インストールする項目】の【変更】を選択します。
WS000002-2_thumb

⑤インストールする項目にて【管理サーバー】にのみチェックオンし、他は全てチェックオフし、【完了】を選択します。
WS000003_thumb

⑥インストール設定に戻ったら、【インストール】を選択します。
WS000004_thumb

⑦管理サーバーのインストール処理を暫く待ちます。
WS000005_thumb

⑧下図が表示されたら、そのまま【閉じる】を選択し、次のステップに進みます。
WS000006_thumb

 

ステップ2.ESXi/ハイパーバイザーに仮想アプライアンスをデプロイ

①Acronis Backupの管理画面にて【追加】を選択します。
WS000000-2_thumb

②デバイスの追加にて、【VMware ESXi】を選択します。
WS000001_thumb1

③以下の情報を入力し、【デプロイ】を選択します。
・vCenterまたはESXiのIPアドレス
・vCenterまたはESXiの管理者アカウント
・vCenterまたはESXiの管理者パスワード
WS000002_thumb1

④仮想アプライアンスのデプロイ処理を暫く待ちます。
WS000003_thumb2

⑤デプロイが終わると、下図の通り、ESXi(ホスト)、仮想アプライアンス、ESXi配下の仮想マシンが見えてきます。
WS000004-2_thumb

⑥左側のペインでVMwareを選択し、ESXi(ホスト)を選択すると、こんな感じです。
WS000005_thumb1

⑦当該ESXiにvSphereクライアントで接続してみると、確かに仮想アプライアンスが追加されていることが確認出来ます。
WS000006-2_thumb

⑧仮想アプライアンスのコンソールを開いてみると、こんな感じです。DHCPでIPアドレスを取得していることが分ります。必要ならIPアドレスを静的に設定しても構いませんが、とりあえず今回はそのまま、次のステップに進みます。
WS000007_thumb

 

ステップ3.ライセンスを投入

①Acronis Backupの管理画面にて【設定】⇒【ライセンス】⇒【キーの追加】を選択します。
WS000000_thumb3

②プロダクトキーを入力し、【追加】を選択します。
WS000001-1_thumb

③【完了】を選択します。
WS000003-2_thumb1

④この状態だとライセンスは未だアサインされませんので、下図にて仮想ホストのアイコンを選択します。
WS000004-2_thumb2

⑤該当のキーをチェックオンし、【割り当て】を選択します。
WS000005-2_thumb

⑥ライセンスをアサインするESXi/ハイパーバイザーを選択し、【完了】を選択します。
WS000006_thumb3

⑦下図の状態になればOKです。
WS000007-2_thumb1

とりあえず、以上でAcronis Backupの展開は完了となります。

それでは、次回、ESXiのバックアップ実行の手順をご紹介いたします。

ところで、Acronis については、以下の記事もございますので、お暇な時にご一読下さい。

▼Acronis Cyber Backup を用いたV2V(ESXi から Hyper-V への移行)
Acronis Backup 12.5でV2V 第1回
Acronis Backup 12.5でV2V 第2回
Acronis Backup 12.5でV2V 第3回

▼Acronis Cyber Backup による ESXi(ハイパーバイザー)のバックアップ関連
Acronis Backup 12.5でバックアップ時にエラー”Cannot check the license due to a connection issue with the management server”
Acronis Backup 12.5でVMware ESXiをバックアップ 第1回
Acronis Backup 12.5でVMware ESXiをバックアップ 第2回

▼Acronis Cyber Backup All-in-Oneアプライアンスのご紹介
Acronis Backup 12.5のAll-in-OneアプライアンスでVMware ESXiをバックアップ 第1回
Acronis Backup 12.5のAll-in-OneアプライアンスでVMware ESXiをバックアップ 第2回
Acronis Backup 12.5のAll-in-OneアプライアンスでVMware ESXiをバックアップ 第3回

▼Acronis Cyber Backup の小ネタ
Acronis Backup 12.5 Update2
Acronis Backup ブータブルメディアの作成
Acronis Backup 12.5 Update2 続報
Acronis Cyber Backup
Acronis Cyber Backup Specialist になりました!
Acronis Cyber Backup 12.5 Update 5 がリリースされました
Acronis Cyber Backup 12.5 Update 5 16342 をインストールしてみた
Acronis Cyber Backup 12.5 Update 5 16343 がリリースされました

▼Acronis Cyber Backup 向けブータブルメディア関連作成方法
Acronis Cyber Backup ブータブルメディアの作成 for HPE ProLiant
ブータブルSSDの作成

▼Acronis Cyber Protect のご紹介
Acronis Cyber Protect Cloud
Acronis Cyber Protect Cloud がリリースされました!
Acronis Cyber Protect Cloud をインストールしてみた その一
Acronis Cyber Protect Cloud をインストールしてみた その二
Acronis Cyber Protect Cloud をインストールしてみた その三
Acronis Cyber Protect 15 がリリースされました!
Acronis Cyber Protect 15 をインストールしてみた その一
Acronis Cyber Protect 15 をインストールしてみた その二

▼最新版 Acronis Cyber Backup のご紹介
Acronis Cyber Backup 15 をインストールしてみた
Acronis Cyber Backup 12.5 Update 5 16385 がリリースされました

以上、駄文散文ではございましたが、ご拝読ありがとうございました。

GFCのホームページはこちら

Acronis Cyber Backupに関連するGFCのサービスはこちらから。

VMWareに関連するGFCのサービスはこちらから。

お問い合わせフォームはこちらから。

いただいたコメント

  1. by osho

    初めまして。oshoと申します。
    とても興味深く拝見いたしました。

    実はESXi自体のバックアップ方法はないものかと検索していたところ
    このページにたどり着きました。
    まさに求めていた答えが載っていたので感謝しております。

    ここで一つご質問がございます。
    私も以前からAcronis Backupは使用しているのですが
    物理サーバでしか経験がありません。
    今回のようなESXi自体をバックアップしたい場合のライセンスは
    Acronisのページ
    https://www.acronis.com/ja-jp/business/backup/purchasing/
    の「仮想ホスト」の購入となるのでしょうか?

    ご返答いただけますと幸いです。

    • by ヒゲダルマ

      貴重なコメントをありがとうございます!
      ご質問の件、ご認識通り、ESXiのバックアップを行う際は「仮想ホスト」ライセンスをご購入頂く必要がございます。
      なお、ハイパーバイザー≒ESXi毎に「仮想ホスト」ライセンスが一つ必要となりますが、当該ハイパーバイザー上でゲストの仮想マシンが何台動いていても追加ライセンスは不要となります。

      • by osho

        早速のご返信ありがとうございます。
        懸念していた疑問が解決しました!

        そして次の疑問となっていたハイパーバイザー上の仮想マシンの台数関連にもお答えいただき、誠にありがとうございます。
        Acronisさんのライセンスの考え方はシンプルでとてもありがたいですね。
        現在主流のコアライセンスにならないことを祈るばかりです。。。

  2. by EKKのエンジニア

    初めましてですが、いつもお世話になっております。
    たまたまGoogle検索したらここにたどり着きました。

    ESXiそのものをどうやったら管理できるか考えていたところでした。
    ちなみにバックアップ対象(ESXiが稼働している)サーバとバックアップ先(Acronisが動作している)サーバは同一セグメントが必須でしょうか。ルータ越しの接続が可能か興味がありました。

    • by ヒゲダルマ

      いつも、大変お世話になっております。
      ご質問ありがとうございます。

      お問い合わせの件ですが、バックアップ対象とバックアップ先は別セグメントでも問題ございません。
      なんなら、バックアップ対象、Acronis管理サーバー、バックアップ先の3カ所が別セグメントでも問題ございません。

      その他、Acronisに関しましてご相談ございましたら、いつものパスでご連絡頂ければ幸いです。(笑

osho へ返信するコメントをキャンセル