【ナナメからIT】Adobe Flash Playerのサポート終了は、感慨深い。

GFCのブログへ、ようこそ!

今回も【ナナメからIT】シリーズということで、記事を書き進めたいと思います。今回は、2020年12月31日にサポートを終了するというAdobe Flash Playerについて、です。

実はここ、GFCブログでもAdobe Flash Playerのサポート終了に触れた記事がありまして、人気記事の上位にランキングされています。

Adobe Flash Player のサポート終了 (2020年12月31日) について

こちらの記事で触れられているように、Windowsマシンの各種ブラウザでAdobe Flash Playerで「無効化」や「削除」がされますし、セキュリティパッチの提供がなくなることで脆弱性発見時の対策がなくなることになります。WEBサイトを運用されている企業様は、改めてAdobe Flash Playerを使ったコンテンツがラインナップされていないかどうかをチェックした方がいい、というアナウンスもしております。GFCでサイトコンテンツのチェックから新たなコンテンツへの更新までトータルに対応してほしい、という企業様はぜひこちらからお問い合わせ下さい。

続きを読む

【ナナメからIT】Fortinet社のVPNが狙われたというニュースを見て、思うこと。

GFCのブログへ、ようこそ!

今回のブログは、これまで【思い立ったが吉日】シリーズの記事をこのブログで積み重ねてきた筆者が、エンジニアとは少し違った斜めからの視点でITのさまざまな事象を語ってみよう、という【ナナメからIT】シリーズを始めたいと思います。初回の今回は、ネットワークセキュリティについて、語ります。

ここ最近、VPNの脆弱性を狙ったハッカーの存在が報じられています。中でもFortinet社製の機器が狙われているというニュースがいわゆる三大全国紙の紙面を賑わしてもいるようで、朝日新聞では以下のような記事が掲載されています。

「脆弱性が見つかった」VPN標的、CEOが語る内幕
※有料会員記事のため、ご覧になれない方もおられると思います。ご了承下さい。

上記の記事は、パルスセキュア社のCEOが応じた取材の内容をもとに書かれていますが、CEOがおっしゃっていることを要約すると、

続きを読む

Arcserve UDP 7.0 をインストールしてみた その4 (RPS バックアップ設定)

こんにちは、あーくん です。

今回も 前回 に引き続き「Arcserve Unified Data Protection (以降 UDP) をインストールしてみた」という内容で連載します。

4 回目は Arcserve UDP 7.0 復旧ポイントサーバー (RPS) のバックアップ設定をご紹介します。
Arcserve UDP RPS によるバックアップの主な特徴は Agent と同様です。
・「永久増分バックアップ」により、初回のみフルバックアップ、2回目以降は増分バックアップとして動作する。
・継続的な「永久増分バックアップ」により、2回目以降のバックアップ時間およびバックアップデータ量が削減される。
また、Arcserve UDP Agent と RPS の機能差は 前々回 にご紹介した通りです。

では早速、Arcserve UDP 7.0 RPS のバックアップ設定をしてみましょう。
まずは、起動画面のおさらいです。

続きを読む

<お知らせ>年末年始の休業のお知らせ 2020-2021

平素は弊社サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

弊社では下記日程を年末年始休業とさせて頂きます。

お客様にはご不便をお掛けすることと存じますが、

ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

■年末最終営業日

2020年12月29日(火)17:00まで

■年末年始休業期間

2020年12月30日(水)~2021月1月3日(日)

新年は2021年1月4日(月)9:00より営業を開始いたします。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

なお、休業期間中にホームページへいただいたお問い合せにつきましては、2021年1月4日(月)以降に順次対応させていただきますので、ご了承のほどお願い申し上げます。

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら

Acronis Cyber Backup 12.5 Update 5 16385 がリリースされました

こんにちは。
ヒゲダルマです。

別名、Acronis大好きおじさんの登場です。

さて、先日 Acronis Cyber Backup 12.5 Update 5 16385 がリリースされました。

リリースノートを読む限り、新機能等は含まれませんが、非常に多くのバグフィックスを含む内容となっておりました。
“Acronis snapman.sysドライバーが原因のBSOD” という比較的深刻な問題についても修正が入っているようですので、既に Acronis Cyber Backup 12.5 を運用中の皆様も、折を見てアップデートされることをお勧めします。

もちろん、これから Acronis Cyber Backup 12.5 Update5 を導入される際は、必ずビルド 16385 をインストールするように致しましょう。

以上、駄文散文ではございましたが、ご拝読ありがとうございました。

GFCのホームページはこちら

Acronis Cyber Backupに関連するGFCのサービスはこちらから。

お問い合わせフォームはこちらから。

Winter Greetings 2020

Winter Greetings 2020

今年もあとひと月足らずですね。

世界的なスポーツイベントが予定されていた、2020年。たくさんの楽しみに期待を膨らませて始まった年でしたが、新型コロナウイルスがたくさんのスポーツイベントを延期にさせたどころか、県境をまたいだ移動や旅行も制限されたり、みんなで集まることも難しくなったり、入学や就職、結婚、出産といった人生の節目のイベントにも影響があるなど、たくさんの人たちの日常を、大きく変えてしまった一年になりました。

でも、よく言われることではありますが、新しい日常を見つけ、試し、実践して、定着させてきた一年でもあったように思います。テレワークやオンライン飲み会といったこれまではあまり普通ではなかったことも、ごく当たり前の風景として馴染んできたのではないでしょうか。そんな新しい日常に、新しい可能性を見つけられた一年でもあったと考えれば、来年以降の展望も明るくなってくるのではないでしょうか。

2021年は、これまで見えてこなかったり、できなかったりしたことが、改めて見えてきたり、できたりする、明るく良い年になることを祈ります。そして残り少ない2020年を、有意義に過ごせるようにしていきたいものです。

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら

GFCブログの人気記事、まとめてみました!

GFCのブログへ、ようこそ!

今回のブログは、このGFCブログでよく見られている記事をご紹介しようと思います。

【VMWare・Acronis関連の記事】
VMware vSphere 7.0 vCenter をインストールしてみた
VMware vSphere 7.0 Hypervisor ESXi をインストールしてみた
Acronis Backup 12.5でVMware ESXiをバックアップ 第1回
Acronis Backup 12.5でVMware ESXiをバックアップ 第2回
Acronis Backup 12.5のAll-in-OneアプライアンスでVMware ESXiをバックアップ 第1回
Acronis Backup 12.5のAll-in-OneアプライアンスでVMware ESXiをバックアップ 第3回

こちらはヒゲダルマによる記事になります。さすが、GFCのバックアップ&セキュリティ番長だけある記事のラインナップですね!

GFCのITセキュリティに関するサービスラインナップは、こちらをご覧下さい。
IT環境構築に関するサービスラインナップは、こちらになります。
お問い合わせはこちらから!

【Windows関連】
Windows 10 LTSB(LTSC) その1 – LTSB 2015
Windows 10 LTSB(LTSC) その2 – LTSB 2016
Windows 10 LTSB(LTSC) その3 – LTSB(LSTC)がマッチする環境
Windows 10 LTSB(LTSC) その4 – LTSC 2019

こちらはあーくんによる記事ですが、「Windows」番長と言わんばかりのラインナップです。他にもあーくんは直近で、以下のような記事をアップしています。

Windows 10 バージョン20H2(October2020 Update)について
Windows 10 Home/Pro バージョン1809(October2018 Update)、Windows 10バージョン1903(May2019 Update)サポート終了について

GFCがお届けするIT環境構築に関するサービスラインナップは、こちらをご覧下さい。
お問い合わせはこちらから!

【ビジネスメール講座関連】
仕事に使える!メール特集~ クイックパーツで定型文の入力が楽になる! ~
仕事に使える!メール特集~ 日程調整をスムーズに進めるコツ ~
新入社員、ビジネスメールコミュニケーション講座を受けてみた。

こちらは、ビジネスメール講座で講師を務めるらっきぃによる記事です。どんな講座なのかは、こちらをぜひご覧下さい。
お問い合わせはこちらから!

【オフィスワーク実用ノウハウ関連】
【WIN10】2ページを1ページにまとめて印刷する
【EXCEL】ファイル名からタイトルをリストアップする
【パワーポイント】発表者ツールをOFFにする
PDFファイルの一部を新たな資料に使いたい

GFCではオフィスワークに活用できるノウハウをお伝えする各種研修プログラムもラインナップしております。詳しくはこちらからご確認下さい。
お問い合わせはこちらから!

今後も定期的に、当ブログの人気記事を紹介する機会を設けたいと思います。どうぞ、お楽しみに!

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら

Arcserve UDP 7.0 をインストールしてみた その3 (Agent バックアップ設定)

こんにちは、あーくん です。

今回も 前回 に引き続き「Arcserve Unified Data Protection (以降 UDP) をインストールしてみた」という内容で連載します。

3 回目は Arcserve UDP 7.0 エージェント (Agent) のバックアップ設定をご紹介します。
Arcserve UDP Agent によるバックアップの主な特徴は以下の通りです。
・「永久増分バックアップ」により、初回のみフルバックアップ、2回目以降は増分バックアップとして動作する。
・継続的な「永久増分バックアップ」により、2回目以降のバックアップ時間およびバックアップデータ量が削減される。
・サーバー 1台につき、1つのバックアップ設定となるため、シンプルなバックアップ運用が可能である。

では早速、Arcserve UDP 7.0 Agent のバックアップ設定をしてみましょう。
まずは、起動画面のおさらいです。

続きを読む

Arcserve UDP 7.0 をインストールしてみた その2 (RPS インストール)

こんにちは、あーくん です。

今回も 前回 に引き続き「Arcserve Unified Data Protection (以降 UDP) をインストールしてみた」という内容で連載します。

2 回目は Arcserve UDP 7.0 復旧ポイントサーバー (以降 RPS) のインストールをご紹介します。
Arcserve UDP エージェント (Agent) との主な機能差は以下の通りです。
・Arcserve UDP 統合管理サーバー (Console) により Arcserve UDP Agent がインストールされた複数サーバーを一元管理することが出来る。
・“データストア”と呼ばれるバックアップ領域により、バックアップデータを一元管理し、重複排除機能を付加することも出来る。
・仮想環境で稼動する仮想マシンへ個別に Arcserve UDP Agent をインストールすることなくバックアップ取得(エージェントレスバックアップ)が出来る。
・複数の Arcserve UDP RPS サーバー間にて“データストア”のレプリケーションが出来る。

では早速、Arcserve UDP 7.0 RPS をインストールしてみましょう。

続きを読む

【思い立ったが吉日】メールって、まだまだ大事よね。

GFCのブログへ、ようこそ!

今回の【思い立ったが吉日】は、ビジネスメールって意外と大事、という話を書いてみようと思います。

GFCでも「ビジネスメールコミュニケーション講座」というサービスコンテンツをラインナップしておりますが、SNSだの、チャットツールだの、ビジネスシーンで利用可能なコミュニケーションツールが数多、発達している昨今とは言うものの、なんだかんだで「メール」ってまだまだ大事なツールだよね、と感じることが多々あるわけであります。

続きを読む

Arcserve UDP 7.0 をインストールしてみた その1 (Agent インストール)

こんにちは、あーくん です。

最近はサポート終了の告知ばかりでしたが、今回から数回に分けてバックアップ製品を取り上げます。

ヒゲダルマさん が Acronis Cyber Backup を取り上げているから対抗して…という訳ではありませんが、「Arcserve Unified Data Protection (以降UDP) をインストールしてみた」という内容で連載します。

1 回目は Arcserve UDP 7.0 エージェント (以降 Agent) のインストールをご紹介しますが、そもそも Arcserve UDP とは?ということで簡単に紹介します。

続きを読む

【思い立ったが吉日】ダイエットで気づいた、自己管理の大切さ。

GFCのブログへ、ようこそ!

今回の【思い立ったが吉日】は、先日もブログで紹介した、筆者が取り組んでいるダイエットの経過報告をさせていただこうと思います。

以前の記事はこちらから。

今回は、写真入りでご紹介しましょう。

こちらは、2020年8月28日の体重計。

そして、こちらがこの記事を書いた2020年11月4日現在の体重計。

約2カ月の間に、10.3kgの減、です。やった!

ちなみにこの110.0kgだった8月28日より半月ほど前は、115kg前後の体重がありました。2カ月半で、15kgほどが減った、という計算になります。

続きを読む

2020年も植樹式、行いました!

GFCのブログへ、ようこそ!

今回のブログは、去る2020年10月25日に行われました、恒例の「植樹式」の模様をお伝えしようと思います。

2020年の植樹式は、このご時世に合わせて参加者を最低限に絞り、オンライン配信を実施。社員の多くはリモートで参加する、という「ニュー・ノーマル」な植樹式となりました。なので、今回のリポートも「リモート取材」。写真は全て、オンライン配信された映像を画像キャプチャーしたものでお送りします(笑)。

続きを読む

Acronis Cyber Backup 15 をインストールしてみた

こんにちは。
ヒゲダルマです。

毎度!、Acronis大好きおじさんの登場です。

先々月 Acronis Cyber Backup 12.5 Update 5 16343 のリリースをご紹介したばかりですが、なんだかしれっと Acronis Cyber Backup 15 がリリースされました・・・。13、14 を飛ばして 15 というのは、Acronis Cyber Protect とバージョンを合わせる為でしょうかね。

なお、現時点で正式なプレスリリース等は未だ見当たりません。

では、何故、Acronis Cyber Backup 15 のリリースを知ったのかと言うと、先日別件でMy Acronis サイトにログインすると、Acronis Cyber Backup 12.5 のライセンスが 15 へアップグレード可能になっていることを偶然発見した次第。

ちなみに、弊社では Acronis Cyber Backup の導入/構築について多数実績がございます。ご検討の際には是非ご相談頂けますと幸いです。

続きを読む

ハッピーハロウィン2020

ハッピーハロウィン!!

今年は例年となんだか様子が違うようです……

おっと、神もテレワークですか。アスガルドからテレワークですか?!

テレミーティングするソー7(仮装)

続きを読む

【思い立ったが吉日】エアコンは「ドライ」?「冷房」?

GFCのブログへ、ようこそ!

今回の【思い立ったが吉日】は、この夏も大活躍した「エアコン」について、考察してみたいと思います。

このところ毎年、夏が暑いですよね。40℃超えなんて、アラフィフの私からすると、子どもの頃には経験したことのないような気温です。そういう意味では、公立の小中学校だってもうエアコンを導入するのは当たり前じゃないかとも思いますし、高校野球で試合の途中に給水するとかも当然だろうし、もう「わしらの若い頃は……」などとドヤってる同世代は、近い将来、化石化してしまうんじゃないかと、むしろ心配になってくる今日この頃であります。

続きを読む

Windows 10 バージョン 20H2 (October 2020 Update) について

こんにちは、あーくん です。

今回は号外です。先日 2020 年 10 月 20 日 にリリースされた Windows 10 バージョン 20H2 (October 2020 Update) をお知らせいたします。

Windows 10 バージョン 20H2 (October 2020 Update) は 11個目のメジャーバージョン リリースです。

【リリース済みのバージョン、コードネームの整理】
①リリース日:2015 年 7 月 29 日
バージョン 1507 (RTM / TH1)
②バージョン 1511 (November Update / TH2)
リリース日:2015 年 11 月 12 日
③バージョン 1607 (Anniversary Update / RS1)
リリース日:2016 年 8 月 2 日
④バージョン 1703 (Creators Update / RS2)
リリース日:2017 年 4 月 11 日
⑤バージョン 1709 (Fall Creators Update / RS3)
リリース日:2017 年 10 月 17 日
⑥バージョン 1803 (April 2018 Update / RS4)
リリース日:2018 年 7 月 10 日
⑦バージョン 1809 (October 2018 Update / RS5)
リリース日:2018 年 11 月 13 日
⑧バージョン 1903 (May 2019 Update / 19H1)
リリース日:2019 年 5 月 21 日
⑨バージョン 1909 (November 2019 Update / 19H2)
リリース日:2019 年 11 月 12 日
⑩バージョン 2004 (May 2020 Update / 20H1)
リリース日:2020 年 5 月 27 日

【今回リリースされたバージョン、コードネーム】
⑪バージョン 20H2 (2020 Update / 20H2)
リリース日:2020 年 10 月 20 日
Home/Proサービス終了日(予定):2022 年 5 月 10 日
Enterprise/Educationサービス終了日(予定):2023 年 5 月 9 日

本リリースから バージョン表記が、20H2 のように西暦2桁+H バージョンナンバー に変更されました。
前バージョンは Windows Server 2003 とのバージョン競合を避けるために 2004 となりましたので、今後はこのバージョン表記で統一していくのでしょうね。
なお、Windows Update の品質更新プログラムでは一部表記でバージョン 2009 が残るようなのでご注意ください。
それでは、前回 リリースのバージョン 2004 と比較しながらご紹介いたします。

続きを読む

【思い立ったが吉日】「マスク」はいくらが適正か。

GFCのブログへ、ようこそ!

今回の【思い立ったが吉日】は、コロナ禍でいろいろと物議を醸した「マスク」について、語ってみたいと思います。

この夏、マスク、しんどくなかったですか。私、正直、しんどかったです。何しろ、マスクをつける習慣が全くない人間でしたので、とにかく口のまわりを布で覆われること自体がものすごく違和感しかない、という夏の思い出ができました。とは言いながら、なんだかんだで近所に買い物へいこう、という時にマスクをつける習慣がいつの間にか身についている自分に気づくと、人は替われば変わるもの、という風にも感じたひと夏の出来事でもありました。

続きを読む

Acronis Cyber Protect 15 をインストールしてみた その二

こんにちは。
ヒゲダルマです。

お馴染み Acronis 大好きおじさんの登場です。

前回インストールした Acronis Cyber Protect 15 の各種保護設定について、眺めていきたいと思います。

弊社では Acronis の導入/構築について多数実績がございます。
ご検討の際には是非ご相談頂けますと幸いです。

続きを読む

【思い立ったが吉日】「外出」の価値。

GFCのブログへ、ようこそ!

今回の【思い立ったが吉日】は、コロナ禍に見舞われたことでいろいろな制限が加えられた「外出」について、語ってみたいと思います。

新型コロナウイルス感染拡大に翻弄された2020年ですが、このところ、このブログをご覧のみなさんはどのように「外出」されておられるでしょうか。日々、通勤が必要な業務に携わっているから、毎日「外出」しているという方も少なくないでしょうし、リモートワークが続いているから家の近所以外に出かけたことがない、という方もいらっしゃるのでしょう。私は後者なもので、通勤をされている方の苦労や心労に、なかなか思い至らないところがあるわけですが、「コロナ禍の通勤あるある」を聞かせていただく機会があれば、ぜひおうかがいしたいと思う今日この頃です。

続きを読む

Windows 10 Home/Pro バージョン 1809 (October 2018 Update)、Windows 10 バージョン 1903 (May 2019 Update) サポート終了について

こんにちは、あーくん です。

今回は Windows 10 Home/Pro バージョン 1809、Windows 10 バージョン 1903 のサポート終了を取り上げます。

以前より本Blogにて Windows 10 のサービスモデルを紹介 しておりますが、Windows 10 の SAC(Semi-Annual Channel) では、Home/Pro は 約 18ヶ月にてサポート (Windows Updateによるセキュリティ修正プログラム配信) が終了します。
また、Enterprise/Education はリリースタイミングにより、約 18ヶ月と約 30ヶ月のサポート期間です。

続きを読む

【思い立ったが吉日】アボカド、すげえ。

GFCのブログへ、ようこそ!

今回の【思い立ったが吉日】は、アボカドの話をしようと思います。

私、アボカド、好きなんです。アボガド、ではないですよ。アボカド、です。「ガ」と「カ」を勘違いしている人って、意外といるんじゃないでしょうか。私も当初は「アボガド」だ、と思っていました。まあ、そんなことはどうでもいいですけどね。

続きを読む

Adobe Flash Player のサポート終了 (2020年12月31日) について

こんにちは、あーくん です。

今回は Adobe Flash Player のサポート終了について取り上げます。

ご存じの方も多いかもしれませんが、Adobe Flash Player のサポートは 2020 年 12 月 31 日 にて終了を予定していますが、計画通り進められるようです。

これまでも Google Chrome などの Webブラウザーでは、Flash Player を既定で“無効化”する措置などをとってきましたが、ついに Microsoft 社が Windows OS 環境での“削除”に動き出すことになります。

続きを読む

Acronis Cyber Protect 15 をインストールしてみた その一

こんにちは。
ヒゲダルマです。

お馴染み Acronis 大好きおじさんの登場です。

先日ご報告した通り、Acronis Cyber Protect 15 がリリースされました。
以前にリリース済みの Acronis Cyber Protect Cloud ど同等機能のオンプレミス版となります。

折角なので、早速インストールしてみて、様子を見てみようと思います。

最新はビルド24426です。
体験版はこちらからダウンロード頂けます。

ちなみに、弊社では Acronis の導入/構築について多数実績がございます。
ご検討の際には是非ご相談頂けますと幸いです。

続きを読む

Acronis Cyber Protect 15 がリリースされました!

こんにちは。
ヒゲダルマです。

お馴染み Acronis 大好きおじさんの登場です。

さて、今日は大変嬉しい情報をお届けできるので、ウキウキしています。

以前にご紹介した Acronis Cyber Protect Cloud が Acronis Cyber Protect 15 となり、オンプレミス版として登場しました。

実は2ヶ月ほど前、ベータ版のテストに参加していたので Acronis Cyber Protect のオンプレミス版が出ることは分かっていたのですが、発売時期等は知らなかったので、正式リリースをドキドキしながら待っていた次第です。

続きを読む

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 29