梅見の会、転じて、梅枝見と桜見の会、開催。

GFCのブログへ、ようこそ!

このブログを長く愛読いただいている方はお分かりかと思いますが、GFCでは2018年から毎年、茨城県下妻市にある「ビアスパークしもつま」近くの梅園にて、●周年を記念して梅の植樹を行っています。その様子は、以下からご確認いただけます。

20周年記念植樹式を行いました!

2019年も植樹式、挙行しました!

2020年も植樹式、行いました!

2021年も植樹式、挙行しました!

2022年の植樹式、ほぼ元通りで挙行しました!

2023年・植樹式レポート その1

2023年・植樹式レポート その2

植樹を始めて6年目の2023年3月には、社員任意参加での「梅見の会」も初めて開催することができました。その時の様子は、以下からご確認いただけます。

初・梅見の会、レポート!

そんな初めての梅見から1年あまりが経過した2024年3月20日、2回目の「梅見の会」が行われました! 今回はその「梅見の会」の詳細を、レポートしたいと思います。タイトルにある通り、「梅見の会」のはずが「梅枝見と桜見の会」になってしまったのですが……汗。

GFCで植樹を行っている梅園のある「ビアスパークしもつま」は、最寄駅が関東鉄道常総線の下妻駅です。今回は参加者それぞれで下妻駅に行き(ちなみに交通費は会社支給です)、駅で待ち合わせて「ビアスパークしもつま」に向かうコミュニティバス・通称「シモンちゃんバス」に乗車しました。

ちなみにこちらが「シモンちゃんバス」です。「シモンちゃん」とは、下妻市のイメージキャラクターだそうで、そのビジュアルはちょいと「萌え」な感じです(笑)。

はい、こちらが「シモンちゃん」です。「萌え」じゃないですか?

梅園の入口には、初めて植樹を行った際に設置されたレリーフがあります。このレリーフの裏側をふと覗いてみると……、

何やら、お札のようなものが! どうやらこれは、今回のイベントに参加できなかった小声の毒舌スナイパーSさんが、自発的に「梅見」をされたようで、その足跡として貼っておいたものだ、と判明しました(笑)。それにしても、なんで菅原道真公の歌なのか……(笑)。

ほどなくして、バスで到着した参加者の面々とは別行動で、2024年6月の函館マラソン参加に向けた練習として梅園近くの砂沼広域公園をジョギングし、「ビアスパークしもつま」の温浴施設で汗を流してきた代表の吉野が合流。

「トゥース!」と言っているようですが、そうは言っていません(笑)。カジュアルなファッションは、参加した社員のみんなとの目線の近さを感じさせますね!

そんな吉野はこのところ、ほぼ毎週月曜日に社員向けのメルマガを配信しています。今回のイベント後の2024年3月25日に配信されたメルマガでも触れられていたのが、こちらの梅の木です。写真だけでは何の変哲もない梅の木のように見えますが、実はこの梅の木、「こんなところに苗木を植えたっけ?」という場所に育っていたものなのです。

ふだん、梅園の面倒を見てくださっている株式会社アグリメディア様(写真中央のお二人)によると、草刈り時に誤って裁断してしまった苗木がもったいないからと梅園の端に植えておいたものだそうで、裁断されてしまってまでもグングンと育つ梅の木の生命力に、吉野以下一同、感動を覚えた次第です。

冒頭の写真でもおわかりかと思いますが、梅の花がほとんど散ってしまっており、「梅見」と言うにはほど遠い状況でした。2024年の冬は気候が不安定で、梅の見頃を予測するのが難しく、結果としてイベント当日の3月20日は少々遅かった。そんな中でも、私たちの来訪を待ちかねたようにがんばって咲いていた花たちもありましたので、そんな健気な梅の花もご覧に入れたいと思います。

毎年のことではありますが、梅の植樹にまつわるイベント開催時には、社員のご家族も参加されるのがGFCの恒例です。そんなご家族には小学生のお子さんもおられ、子どもたちが社員たちと戯れる様子にほっこりします。こちらは、子どもたちから髪の毛に「ひっつき虫」をいっぱいくっつけられたドビーさんです(笑)。

そんなこんなで、「梅枝見と桜見の会」の前半戦・梅枝見は終了し、お昼ごはんを食べるお店へと向かうお散歩に。吉野と並んで歩くのはラ・フランスさん、そしてそのお子さんです。見ようによっては、「お父さんとお母さんとその子どもの昼下がりのお散歩」にも見えますね(笑)。

お昼ごはんの会場は予約の都合上、2箇所に分かれることになってしまいまして、3名がお寿司屋さん、残りの参加者はフレンチレストランとなりました。こちらは、その3名が他の参加者と分かれてお寿司屋さんの方へ向かうところ。社員のお子さんが一人、「お寿司が食べたい!」とおっしゃられ、おじさん社員2名とお寿司屋さんへ行ったのですが、結果として「お母さんと一緒の方がよかった」と寂しくなっちゃったのだとか(笑)。これもまた、ほっこりするエピソードでした。

お昼ごはんの会場となったフレンチレストランは、こちらのウッドファームさん。コースのお料理でしたが、どのメニューも美味しかったです!

サラダ!

スープ!

カニとホタテのグラタン!

メインのお肉!

ドルチェ!もう、写真が美味しい!

お店の中はこんな感じ。ちなみに奥でカメラを構えているのはあーくんさんです。自他ともに認める「撮り鉄」だそうで、今回のブログの写真も半数以上があーくんさん撮影のものになります。あーくんのインフラエンジニアらしいブログ記事は、以下からご覧下さい。

GFCらぼ!あーくんさんの記事一覧

お昼ごはんを終えた後は、吉野がジョギングした砂沼広域公園を散歩して、咲いているであろう桜を眺めながら、元気があったらいっそのこと下妻駅まで歩いてしまおう、というプランになっておりました。こちらの写真は、砂沼広域公園の中で、砂沼の対岸と対岸を渡す珍しいY字型の橋「砂沼大橋」です。

砂沼はもともと農業用のため池だということで、いわゆる人工の池ということになります。2010年3月には農林水産省が砂沼湖として「ため池百選」に選んだのだとか。公園内には「観桜苑」と呼ばれる桜の園があり、5ヘクタールの敷地内に約50種類・350本の桜が植えられているそうです。桜見、期待できますね!

おおおお!期待通りの桜です!素晴らしい!ちゃんと「桜見の会」になりました!

桜を堪能した後は、下妻マルシェまで足を運び、みんなでお土産を購入。

下妻駅まで歩くのはちょっと疲れたので、シモンちゃんバスに乗って駅まで戻ることになりました。

関東鉄道常総線に乗り、つくばエクスプレスとの乗換駅である守谷駅に着いた頃には、もう陽も暮れておりました。梅の枝見も、桜見も、そして美味しいお昼ごはんも、全て堪能できて充実したイベントとなりましたこと、ここに報告させていただきます!

またこうしたイベントを開催した際には、随時このブログにてレポートさせていただいますね。

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら

コメントを書く