
GFCのブログへ、ようこそ!
今回のブログは、久しぶりに「Qの会」の様子をレポートします。
「Qの会」とは、毎月開催されるGFC社員の「お誕生会」のこと。その月に誕生日を迎える社員が任意で参加し、お祝いされるというイベントです。概ね月の初め頃に幹事から案内が送られ、誕生日の月ではない社員でも参加表明すれば参加できる、というルールになっています。ちなみに「Qの会」の「Q」は、吉野社長の名前の「久」が由来です。
コロナ禍に見舞われていた時期は開催を自粛していましたが、2022年の終わり頃から再開。当ブログでもそろそろイベントの様子をレポートしても良い頃かと思い、今回のレポートを公開するに至りました。
2023年10月18日、18時から東銀座の「いつも」のお店、「黒木屋」さんで開催されましたが、参加者はそれぞれの仕事を終えて、集合時間を目処にそれぞれのタイミングで集まってきます。会の全体像は、冒頭の写真のような感じ。若手ホープがものすごいカメラ目線なのは、ご愛嬌(笑)。参加者の人たちが一心不乱にテーブルに向かっているのはなぜかというと……、

お誕生日を迎えた社員と、参加者全員とがこんな感じでポラロイド写真が撮影できるカメラを使って写真を撮って、余白にメッセージを書き込んで、互いに交換するというのがいつものルーティンになっているからです。

そしてお誕生日を迎えた社員には、「黒木屋」さんからのご厚意で、「おめでとう」プレートが贈られます。嬉しいですね!

今回、参加されたみやー3さんが還暦を迎えたということで、特別にプレゼントを用意!吉野社長から贈呈されました。

吉野社長からは、日頃からのみやー3さんのがんばりを労う言葉があり、みやー3さんも感慨無量のご様子。ふだんは違う現場で働く社員の中には、みやー3さんと初対面という人もいたので、そんな人たちにもわかるように、吉野社長はみやー3さんとの出会いから説明。吉野社長がGFCを設立する遥か前からのつきあいだという話に一同、歓声をあげるほどでした。そんなお二人の握手する姿に、参加者も感動を覚えました。

写真を撮るのがお好きなみやー3さん、自分のために用意された「おめでとう」プレートの撮影に余念がありません(笑)。

こんな二人のツーショットも、珍しい感じ。GFCをよくご存知の方であれば、それぞれおなじみかと思いますが、キャリアの長い社員たちも久しぶりの再開に喜びを感じられる場になっておりました。

会の終了後に、全員集合で記念撮影!これからは毎月開催の「Qの会」の様子も、しっかりレポートしていきたいと思います。お楽しみに!
GFCのホームページはこちら!
GFCへのお問い合わせはこちら!