キックオフミーティング2023、開催されました!

GFCブログへ、ようこそ!
2023年9月1日に開催されたキックオフミーティングについて、レポートしたいと思います。

今年は3年ぶりに会場でのキックオフミーティング。
会場参加の人も、オンライン参加の人もいるという新しいスタイルでの開催となりました。

ミーティングの冒頭、オンライン参加の方々の画面を背景にいつものように社長の吉野から挨拶がありました。

吉野はテレワークの昼休み時間に「30分ランニングをする」という新しい習慣を身に着けている、と言います。その新しい習慣を踏まえ、「習慣を変えるというのは行動を変えるということであり、自分がコントロールできることに対して具体的な行動を起こすことによって新しい習慣を身に着け、新しい結果を得ることができる。それは人も会社も一緒である。」と語りました。

続いて檀上に上がったのは、取締役のドビーさん。「第二領域」(重要だが緊急でないこと)の考え方についてプレゼンがありました。
企業のIT部門は第一領域に忙殺されがちであるが、ビジネスの未来に重要なのは「第二領域」。そこで、IT部門が第一領域に忙殺されているなら手放す(=GFCが引き受ける)ことでお客様の未来に重要な「第二領域」のお手伝いをする。こんな思いで誇りを持ってやっていきましょう!と語りました。

続いて、GFCの委員会活動について紹介します。ハンバーガーさんを委員長とする、クレド委員会。
クレド委員会はGFC社員がクレドによって同じ方向をむき、良好な関係づくりをすることでお客様や仲間が幸せで明るい未来を創ることを目的としています。そして、私たち社員がクレドに対して同じ理解が浸透し、一人ひとりがクレドに沿った行動がとれていることを目標として活動することを発表しました。

ミーティング後の懇親会では美味しいお酒とつまみが用意され、
社員同士で仲良く交流している様子が多く見られました。

そんなわけで、26期も頑張っていきましょう!

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら

コメントを書く