【新サービスご紹介③】クラウド情シスサービス「あ・うん」、セキュリティ面は大丈夫?

3回に渡ってお届けしてきたクラウド情シスサービス「あ・うん」紹介ブログですが、今回が最終回となります。ここまで、読んでくださった皆さんありがとうございます。

さて、2本目の記事まで読んでくださった皆さんは気になっているのではないでしょうか。クラウド情シスサービス「あ・うん」のセキュリティ面について、ご説明いたします。

クラウド情シスサービス「あ・うん」、セキュリティのしくみを教えて!

お客様ネットワークに監視サービス専用の接続機器を設置し、お客様と弊社監視環境を接続。監視環境はお客様ネットワークごとに独立しており、お客様と弊社の環境が1対1で個別に接続されます。お客様環境のネットワーク変更は最小限で対応可能なので、心配ご無用です。

お客様環境の独立性を確保

お客様とのVPN接続は暗号化され、第三者の不正アクセスを防ぎます。また、お客様先設置ルータ、弊社内ルータのログを取得します。ログを取得することによって、弊社の利用状況を把握するとともに、ネットワーク障害が発生した際の対応に役立てます。

◎お客様環境の分離

監視環境はお客様ごとに独立しており、お客様と弊社の個別環境が1対1で接続されます。

気になる!GFC内のセキュリティはどのように管理されているの?

「あ・うん」サービスのネットワークは独立しており、「あ・うん」サービス専用に準備した端末を用いてサポートします。また、お客様ごとにVPNにて接続。利用時のみ端末のロックを解除し、未使用時は物理的に施錠しお客様ネットワークの安全を確保します。

そして、作業場所の録画、作業時間を記録します。作業は利用者教育を受けた者のみが責任を持って行いますので、ご安心しておまかせください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。クラウド情シスサービス「あ・うん」のセキュリティについてご紹介しました。お客様ネットワークの安全に配慮し、対応いたします。

ITでお困りの方は、お気軽にお問合せください。

クラウド情シスサービス「あ・うん」

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら

コメントを書く