きたる2017年10月10日、「Office 2007」の延長サポートが終了します。
今、できることは……?
お手元に、Office 2007を搭載したパソコンはありませんか。
Office 2007は発売から10年以上が経過した現在も、いまだ脆弱性が発見され続けています。Microsoft社の延長サポートが終了すると、これらの脆弱性に対する修正プログラムはリリースされなくなるため、継続的に利用することはセキュリティ上の大きなリスクになります。機密情報が漏えいし、業務停止のリスクまで発生し得ると考えるのは、果たして言い過ぎでしょうか。
Officeにはパッケージ版やボリュームライセンス版の購入、Office 365への移行など、複数の選択肢があります。
ライセンス版には使い慣れた使用感が期待できます。その反面、脆弱性が見つかることを想定してアップデートに気を配り、更にはいずれ移行の時期がやってきます。
一方、Office 365へ移行すると、常に最新版にアップデートされることで移行の悩みも、セキュリティに関する不安も払しょくできそうです。ただし、毎月の課金を忘れることはできません。
バージョンアップを行う際には、業務環境や経営スタイルに合わせて購入方法をご検討ください。
GFCでは、毎日の業務に「快適さ」が提供できるIT環境を構築します。
……続きをみる
Officeを利用する上でのお悩みにも応えるべく、IT研修をご提供しています。
GFCオリジナルExcel講座の実施例をご覧ください。
GFCのホームページはこちら!
GFCへのお問い合わせはこちら!