前回は千葉マリンマラソン(ハーフ)の記事を投稿しましたが、その翌週今後は勝田全国マラソンを走ってきました。
こちらはフルマラソン☆
参加者は15000人以上いたようです。
過去最高数!
(ランニングブームが更に盛り上がっている事を伺わせます)
レース当日は気温も風もコンディションは良く、また現地ボランティアのサポートが非常に温かかったです。特に凄かったのが私設エイド(飲み物や補給食の提供)。これまで何度かレースに出ましたが一番充実していました。勝田の方々は非常にホスピタリティ溢れています☆
通常、エイドは5km毎にありますが、その途中に私設エイドがあると天国に思えます。更にコーラを提供してるとテンションあがります!!
マラソン中にコーラは意外に思えるかもしれませんが“五臓六腑に沁み渡ります”(笑)
コンディションは凄く良かったのですが、勝田全国マラソンの難しいところはコースに坂道が多い事です。(緩いのも急なもの含め)
下っている時は少し気が楽になります、、、が下っている時に直ぐ先に上り坂が見えるので、気持ちは楽になりません^^;多くのランナーの心は折れたと思います。。
さて、結果ですが自己ベストを13分程縮められました!!
千葉マリンマラソンの時もそうでしたが、ここ最近私の記録はグングン成長しています。ただ今回、自己ベストを出して感じたのは“全力を出し切った”事です。本当に疲れました。今までのレースも全力を出し切ったと思っていましたが、今回のような疲れはありませんでした。
体中のエネルギーを使い切った気がしまして、なぜか内臓にもダメージがきました。(もたれた感覚が翌々日まで続くとは・・)
全力を出し切っての自己ベスト。
これまでの達成感よりまた一段と格別でした。
また、日常生活では“全力を出し切った!!”という感覚はなかなか味わえないので、こういった経験は貴重でした。
最後に参加賞のご紹介です☆
長袖シャツの他に、ひたちなか市の名産「乾燥いも」ならぬ「完走いも」(笑)を頂きました。
とても美味しかったです。
GFCのホームページはこちら!
GFCへのお問い合わせはこちら!